2016年 研究会・学術講演会・セミナー
1)池田佳生.アルツハイマー病とレビー小体型認知症に関する最近の話題.第44回太田館林支部刀城クラブ同窓会総会. 2016.5.31
2) 池田佳生.SCD・MSAの病態と治療に関する最新情報.第3回多摩AD・PD研究会.2016.6.30
3) 池田佳生.アルツハイマー病とレビー小体型認知症に関する最近の話題.ケアマネジメント群馬フォーラム XIII in 西毛. 2016.7.10
4) 池田佳生.神経内科的人相学.第4回内科グランドカンファレンス. 2016.7.20
5) 池田佳生.神経難病についての基礎知識. 平成28年度難病対策専門研修. 2016.7.28
6) 池田将樹.これからの認知症診療の動向.藤岡多野医師会学術講演会.2016.7.12.
7) Masaki Ikeda. Early Diagnosis and
Treatment of Alzheimer’s Disease. Lunch Seminar. The 10th ICME International Conference on Complex Medical
Engineering (CME2016). (Utsunomiya). 2017. 8. 4
8) 池田将樹.高齢者にみられる認知症とせん妄についての注意点.群馬プライマリーフォーラム.2016.12.12
9) 笠原浩生. 当院におけるPiB PET施行例の検討. 第12回群馬県もの忘れ研究会. 2016.8.5
10) 笠原浩生. 難治性のてんかん発作を呈し治療に難渋した抗NMDA受容体脳炎の1例.第41回群馬てんかん懇話会. 2017.2.10
11) 笠原浩生. 難治性のてんかん発作を呈し治療に難渋した抗NMDA受容体脳炎の1例.第41回群馬てんかん懇話会. 2017.2.10
12) 清水千聖.てんかん重積で発症し自己免疫性脳炎が疑われた28歳男性例.第1回脳神経画像カンファレンス.2016.11.25
13) 塚越設貴. 中枢神経系細菌感染症に対するセフトリアキソン使用に伴う胆嚢内偽胆石形成の検討. 第13回神経内科研究会. 2016.10.29
シンポジウム・招待講演
1) 池田佳生. 神経イメージングの臨床的有用性. 第42回岡山脳研究セミナー(岡山),
2015.6.20
2) 池田佳生. An
overview of non-coding microsatellite repeat expansion disorders. 第58回日本神経化学会大会(大宮), 2015.9.11
3) Ikeda Y. Glucose Metabolism
in Dementia. 7th World Congress of
the International Society for Vascular Behavioural and Cognitive Disorders. (Tokyo, Japan), 2015.9.19
4) 池田佳生. 脊髄小脳変性症と多系統萎縮症の診断・治療・ケア. 第33回日本神経治療学会総会メディカルスタッフ教育講演(名古屋), 2015.11.28
5) 長嶋和明. 神経難病患者に対する早期からのコミュニケーション支援にむけて〜医療者側からの能動的な働きかけの可能性〜. 第3回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 第7回難病患者のコミュニケーション(IT機器)支援ワークショップ(仙台),
2015.11.14
市民講演会や患者会での講演
1) 池田佳生. パーキンソン病と上手につきあうために.全国パーキンソン病群馬県支部, 医療講演会. 2016.5.22
2) 池田佳生.脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の病態と治療に関する最近の話題.平成28年度全国脊髄小脳変性症・多系統萎縮症友の会,
秋季医療講演会. 2016.10.1
3) 池田将樹. 認知症疾患医療センター中核型認知症センターの役割.シンポジウム「群馬県認知症疾患医療センターの取り組み」 第4回認知症疾患医療センター全国研修会.2016. 11.20.
4) 塚越設貴,長嶋和明,池田佳生. 群馬大学 世界脳週間2016「脳大学」脳神経内科学「神経難病と闘うためのツール」2016.4.29.
5) 藤田行雄.筋萎縮性側索硬化症の病態と治療に関する最近の話題.平成28年度ALS友の会総会.2016.5.29
6) 藤田行雄.指定難病における神経・筋疾患に関する代表的な疾患の診断等.平成28年度第1回群馬県難病指定医(協力難病指定医)研修会.2016.7.10
7) 藤田行雄.指定難病における神経・筋疾患に関する代表的な疾患の診断等.平成28年度第2回群馬県難病指定医(協力難病指定医)研修会.2017.2.19
8) 藤田行雄.指定難病における神経・筋疾患に関する代表的な疾患の診断等.平成28年度第3回群馬県難病指定医(協力難病指定医)研修会.2017.3.5
9) 藤田行雄.神経・筋疾患の最近の治療と今後.前橋市保健所 難病相談会.2016.11.7
シンポジウム・招待講演
1) Ikeda
Y. Neuroimaging in Dementia.
VAS-COG Asia 2016. (Brisbane, Australia), 2016.7.14
2) Ikeda Y. Pathology and pathogenesis of
Asidan/SCA36. International Asidan symposium on Asida River (Fukuyama, Japan), 2016.7.1-2
3) 池田将樹.脳アミロイドアンギオパチー関連小血管病変とアルツハイマー病.シンポジウム「脳出血診療とその周辺」第42回日本脳卒中学会学術集会STROKE2017(大阪), 2017. 3.16
その他の活動
1) 弘前大学医学部神経内科講義(非常勤講師), 臨床神経学総論4補助検査2(脳脊髄液検査,生化学的検査, 免疫学的検査,生検,臨床画像, 遺伝子診断), 2016. 5. 6
2) 弘前大学医学部神経内科講義(非常勤講師), 脊髄小脳変性症と多系統萎縮症, 2016. 10. 28
3) 前橋高等学校進路講演会, 職業としての神経内科医師の魅力, 2016. 6. 15