業績集

業績集

2010年

欧文

和文原著・症例報告

和文総説

著書

学会発表

研究補助金

班会議報告

その他


業績集目次へ

受賞歴

業績集

2010年 学会発表

Fujita Y, Fujita S, Takatama M, Aizawa H, Mihara B, Watanabe M, Ikeda M, Okamoto K. FUS pathology in patients with motor neuron disease. XVIIth International Congress of Neuropathology (Austria, Salzburg)
Brain Pathology (Suppl 1) 20: 31, 2010

Fujita Y, Fujita S, Takatama M, Aizawa H, Mihara B, Watanabe M, Ikeda M, Okamoto K. Motor Neuron disease with FUS pathology. BRI International Symposium 2010. Current Understandings and Future Directions For ALS (Niigata, Japan)

Hayashi S, Tsukagoshi S, Mizuno Y, Okamoto K. Non-inflammatory diseases masquarading as optic neuritis. PACTRIMS conference (Indonesia, Bali, Nusa Dua), 2010

Ikeda M, Yonemura K, Kakuda S, Fujita Y, Hashimoto Y, Ishiguro K, Oriuchi N, Amari M, Harigaya Y, Okamoto K.Temporal Kinetics of CSF Phosphorylated Tau (ptau-181, ptau-199) in Novel PS1 Mutant FAD Cases. ICAD (USA, Hawaii, Honolulu) , 2010

Makioka K, Yamazaki T, Fujita Y, Takatama M, Okamoto K. Involvement of endoplasmic reticulum stress defined by activated unfolded protein response in multiple system atrophy. ICAD (USA, Hawaii, Honolulu) , 2010

Okamoto K, Fujita Y, Tashiro Y, Takatama M. Neuropathological studies of patients with non-herpetic acute limbic encephalitis. 62th Americcan Academy of Neurology Annual Meeting (Canada, Toronto), 2010
Neurology (Suppl 2) 74: A210, 2010

Okamoto K, Fujita Y. Current Knowledge of inclusion bodies in ALS. BRI International Symposium 2010. Current Understandings and Future Directions For ALS (Niigata, Japan)

池田将樹,甘利雅邦,高玉真光,岡本幸市.microbleedsを認める脳梗塞におけるイコサペント酸エチルの投与効果の検討 第 35 回日本脳卒中学会総会(盛岡),2010

池田将樹,藤田行雄,橋本由紀子,角田聡子、石黒幸一,甘利雅邦,針谷康夫,岡本幸市.PS1変異AD症例における脳脊髄液リン酸化タウの検討.第51回日本神経学会総会(東京),2010

池田将樹,甘利雅邦,高玉真光,岡本幸市.microbleedsを認める脳梗塞におけるイコサペント酸エチルの投与効果の検討.第28回日本神経治療学会(横浜),2010

池田将樹,角田聡子,藤田行雄,橋本由紀子,米村公江,石黒幸一,山崎恒夫,織内 昇,甘利雅邦,針谷康夫,岡本幸市.PS1変異AD症例における脳脊髄液のリン酸化タウとAβアミロイドの検討.第29回日本認知症学会(名古屋),2010

笠原浩生,平柳公利,田代裕一,水野裕司,岡本幸市.無治療で基底核病変が自然消退し,対側に再燃を認めたHLA-A26陽性の神経ベーチェット病の53歳男性例.195回神経学会地方会(東京), 2010

佐藤晃之,清水立矢,吉田貴明,池田将樹,和田直樹,白倉賢二,岡本幸市,好本裕平.群馬大学SCUにおけるアテローム血栓性脳梗塞の現状と治療 第 35 回日本脳卒中学会総会(盛岡),2010

関根彰子,池田将樹,長坂江理,大塚真,岡本幸市.脳神経症状と体幹失調で発症した肺小細胞癌に伴う抗Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群の74歳男性例.193回神経学会地方会(東京), 2010

高瀬貴章,木澤和子,高鶴裕介,三浦陽介,岩崎靖樹,土屋天文,佐藤 賢,森 昌朋,池田将樹,橋爪真之.Clostridium difficileとMRSAの感染を合併した重症潰瘍性大腸炎の1例.第568回日本内科学会関東地方会

田代裕一,峯岸敬,高橋幸利,岡本幸市.抗グルタミン酸受容体抗体関連脳炎症例における卵巣奇形腫の免疫組織学的検討.第51回日本神経学会総会(東京),2010

塚越設貴,藤田行雄,田野しのぶ,岡本幸市,定方久延.塩酸リトドリンによる横紋筋融解症を契機に診断された筋強直性ジストロフィーの39歳女性例.194回神経学会地方会(東京), 2010

長坂江理,田代裕一,水野裕司,山崎恒夫,成田耕介,鈴木雄介,高橋幸利,岡本幸市.脳血流変化を検討した自己免疫関連脳炎の7症例.第51回日本神経学会総会(東京),2010

長坂江理,田代裕一,長嶺俊,水野裕司,山崎恒夫,成田耕介,中村和人,岡本幸市.当院で経験したグルタミン酸受容体関連脳炎4例の99mTc-ECD SPECTを用いた脳血流の検討.第22回日本神経免疫学会学術集会(東京),2010

林信太郎,長嶺俊,水野裕司,岡本幸市.Neuromyelitis optica spectrum disorder (NMOSD)とapolipoprotein Eとの関連性.第22回日本神経免疫学会学術集会(東京),2010

林信太郎,甘利雅邦,高玉真光,岡本幸市.カルシウム結合蛋白に着目した筋萎縮性側索硬化症における脳幹神経細胞の検討.第51回日本神経学会総会(東京),2010

林信太郎,長嶺俊,塚越設貴,水野裕司,岡本幸市.一時的にtotally-locked in stateを呈したIgA-λ型M蛋白血症に関連する慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の1例.第21回日本末梢神経学会学術集会 (仙台), 2010

平柳公利,長坂江理,藤田行雄,池田将樹,岡本幸市.重症筋無力症として長期間加療されてきた慢性進行性外眼筋麻痺の36歳男性例. 192回神経学会地方会(東京), 2010

藤田行雄,藤田清香,高玉真光,相澤仁志,美原盤,渡辺光法,池田将樹,岡本幸市.運動ニューロン疾患の抗FUS抗体を用いた検討.第51回日本神経病理学会(東京),2010

藤田行雄,高玉真光,岡本幸市.ALS脊髄前角細胞におけるシスタチンCとTDP-43の免疫染色性との関連. 第51回日本神経学会総会(東京),2010

古田夏海,池田 将樹,藤田 行雄,平柳公利,岡本 幸市.GJA1遺伝子に新規変異を認め,痙性対麻痺を呈した眼歯指形成異常症. 第51回日本神経学会総会(東京),2010

牧岡幸樹,山崎恒夫,藤田行雄,高玉真光,岡本幸市. 多系統萎縮症(MSA)におけるunfolded protein reaction (UPR)の関与.第51回日本神経学会総会(東京),2010

水野裕司,Jeffrey R. Guyon, Louis M. Kunkel,,岡本幸市. α-dystrobrevinに結合するsyneminとTryptophan Hydroxylase-1の発現について.第51回日本神経学会総会(東京), 2010

水野裕司,平柳公利,岡本幸市.ゾニサミドを投与したパーキンソン病患者5例の検討.第28回日本神経治療学会(横浜),2010

山崎恒夫,牧岡幸樹,高玉真光,岡本幸市.アルツハイマー病脳におけるリン酸化TDP-43の出現と小胞体ストレス 第51回日本神経学会総会(東京),2010

吉野聡,佐藤哲郎,藤田行雄,片野明子,小澤厚志,渋沢信行,橋本貢士,山田正信,森昌朋.複視を初発症状とし,外眼筋腫大を認めた全身型重症筋無力症合併橋本病の一例.第53回日本甲状腺学会(長崎),2010

渡辺光法,岡本幸市,池田将樹,中里洋一,渡辺有希子,白濱育美,高村歩美,瓦林 毅,松原悦朗,池田佳生,若佐谷保仁,東海林幹夫.ALS6の臨床遺伝および病理学的検討. 第51回日本神経学会総会(東京),2010

ページの先頭へ